初投稿
はじめまして。
ケンゴと申します。
現在は大学で研究をしています。
私が今まで学んだ事、そしてこれから学ぶこと(主に脳科学と少し心理学)をまとめたもの、読んだ文献や本の紹介、私の経験や体験について紹介できればと思います。
なぜブログを始めたのか。
理由は3つあります。
・文章能力を高めたいから
研究者は自ら国や民間企業の研究助成に申請して研究費を獲得しなければいけません。どれだけ良いアイデアでも審査者に伝わる文章でないと不採用になってしまいます(+研究業績も非常に重要です)。私はまだまだ文章能力が低いのでブログを書くことで文章能力を高めたいと考えています。
・勉強したこと、今まで体験・経験したことを記録に残したいから
今まで勉強してきたことを簡単な文章でまとめてはいますが、それを本にするほどの知識や業績はまだないのでブログという形で残していけたらなと考えています。
・少しでも誰かの役に立ったり、勇気づけられたらと思ったから
現在は脳の研究を通して、脳に損傷を負った患者さんの役に立てればというモチベーションで研究を行っています。また、医療従事者の方やこれから医療職や研究者を目指す方に向けて少しでも私が書いた知識が役に立ったり、挫折しそうになったときに私の体験や経験の文章を読んで少しでも頑張ろうと思っていただければ嬉しいと考えています。
よろしくお願いします。