
中高年のバランス能力と認知機能の関係
高齢になるにつれてバランス能力と認知機能は衰えていきます。バランス能力や認知機能の低下は転倒リスクを高めることが明らかになっています。しかし、バランス能力と認知機能の関係は明らかではありません。
本日はバランス能力と認知機能の関係を調べた研究を紹介します。
タイトル:Correlation Between Cognition and Balance Among Middle-Aged and Older Adults Observed Through a Tai Chi Intervention Program.
著者:Xiao T, Yang L, Smith L, Loprinzi PD, Veronese N, Yao J, et al.
雑誌:Frontiers in Psychology. 2020; 11: 1-8.
研究の背景
バランス能力の低下は転倒する可能性が高まり、特に高齢者の転倒は、骨折や寝たきりに繋がる主な原因であり65歳以上の高齢者の4分の1以上が毎年転倒していると報告しています1)。
例えば、アメリカでは高齢者が毎年2900万人転倒しており、そのうち300万人が救急搬送され、80万人が入院、28万人が転倒により死亡していると報告しています2)。
一方で、認知機能もバランス能力と同じくらい重要です。中年から高齢者(45-70歳)の10年にわたる大規模研究では、認知機能の低下は45-55歳で始まることがわかっています3)。
このように加齢に伴う認知機能やバランス能力の低下は、日常生活動作の低下を引き起こす可能性があります。また、転倒リスクを軽減するためにはバランス能力と認知機能の維持することが重要であると報告されています4,5)。
しかし、バランス能力と認知機能の関係については明らかではありません。
本研究の目的は、中高年におけるバランス能力(静的要素と動的要素)と認知機能との関係を調べることです。
方法
・対象者は中高年78名(男性37名、平均年齢58.92±8.03歳)であった。
・12週間の太極拳の介入を行いました。介入は週5日で1セッションは1時間でした。
(太極拳はバランス能力と認知機能を維持できると報告されています6,7))
・バランス能力は片足立ちテスト(左右)とTimed Up and Go Test(TUGT)を行いました。
・認知機能は、Montreal Cognitive Assessment score(MoCA)を用いました。
結果
・認知機能は、静的および動的バランスに関連(相関)しており、さらに下肢の筋力の増加に伴って相関も増加した。
・認知機能の改善は左脚(通常は非利き足)の静的および動的バランスの改善と関連していた。しかし、右脚(通常は利き足)のバランスの改善とは関連していなかった。
まとめ
・本研究では、中高年の認知機能とバランスの関連を太極拳介入によって調べた。
・認知機能はバランスと関連しており、さらにその関連性は下肢筋力(特に左脚)が関連している可能性が示唆された。
・今後はより大規模なサンプルサイズの介入研究を用いて、中高年における認知機能とバランスの因果関係とその影響因子を調べていく必要がある。
関連書籍
転倒を防ぐバランストレーニングの科学 (岩波科学ライブラリー)新品価格 ¥1,320から (2020/8/11 21:58時点) |
どう向き合う!? 高齢者の認知機能新品価格 ¥4,950から (2020/8/11 21:58時点) |
参考文献
- CDC Newsroom (2016). CDC Newsroom. Centers for Disease Control and Prevention.
- Laurence, B. D., and Michel, L. (2017). The fall in older adults: physical and cognitive problems. Curr. Aging Sci. 10, 185–200.
- Singh-Manoux, A., Kivimaki, M., Glymour, M. M., Elbaz, A., Berr, C., Ebmeier, K. P., et al. (2012). Timing of onset of cognitive decline: results from Whitehall II prospective cohort study. BMJ 5:d7622.
- Zou, L., Wang, C., Tian, Z., Wang, H., and Shu, Y. (2017b). Effect of yang-style tai chi on gait parameters and musculoskeletal flexibility in healthy chinese older women. Sports 5:52.
- Zou, L., Han, J., Li, C., Yeung, A. S., Hui, S. S., Tsang, W. W. N., et al. (2018a). Effects of tai chi on lower limb proprioception in adults aged over 55: a systematic review and meta-analysis. Arch. Phys. Med. Rehabil.. 100, 1102–1113.
- Gheysen, F., Poppe, L., DeSmet, A., Swinnen, S., Cardon, G., De Bourdeaudhuij, I., et al. (2018). Physical activity to improve cognition in older adults: can physical activity programs enriched with cognitive challenges enhance the effects? A systematic review and meta-analysis. Int. J. Behav. Nutr. Phys. Act. 15:63.
- Zhang, Y., Li, C., Zou, L., Liu, X., and Song, W. (2018). The effects of mind- body exercise on cognitive performance in elderly: a systematic review and meta-analysis. Int. J. Environ. Res. Public Health 15:2791.